転送待ち画面の下の方にある「デバイスリスト」に表示されるデバイスに、キーやリンクを伝える必要なく、すぐファイルを送信することができます。
ファイルの送信方法
1.ファイルを選び、下のほうの「送信」をタップしてから転送待ち画面のデバイスリストでデバイスを選びます。
2.選んだデバイスのほうにファイル転送の通知が送られます。
3.ファイル到着の通知を受けた相手は、「受信」をタップするとファイルを受信することができます。
デバイスリスト
▷マイデバイス:同じアカウントでログインしたデバイス
▷最近の共有デバイス:最近転送した記録があるデバイス
▷周辺機器:Send Anywhereがインストールされた周辺機器
- 同じネットワークに接続しているデバイス、近くにある周辺機器
現在の位置やネットワーク環境によってリストに知らないデバイスが表示されることもあります。
ファイルを送る際には、デバイスを間違わないようにご注意ください。また、設定>ファイル転送で、デバイスの表示を設定することができます。